当院における新型コロナウイルス感染症発生について
2021年5月22日、当院療養病棟に入院中の患者さん1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。これに伴い5月27日までに、のべ137名のPCR検査を実施し、全員の陰性を確認しています。
その後の院内調査の結果、当該患者さんに起因する感染拡大は認められなかったため、当該病棟の新規入院停止措置を解除します。
皆さまにはご心配とご迷惑をおかけいたしますが、患者さんと職員の安全を最優先に、引き続き感染対策に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2021年5月31日
院長 佐藤 通洋
当院における新型コロナウイルス感染症発生について
2021年5月22日、当院療養病棟に入院中の患者さん1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明し、患者さん(のべ101名)、職員(のべ36名)にPCR検査を実施しました。5月27日までに、全員(のべ137名)の陰性を確認しています。当該部門の患者さんと職員に対する検査は、当面のあいだ継続的に実施する予定です。
なお、当該病棟の新規入院は現在も停止しています。その他の入院と外来については、引き続き感染予防策を徹底して通常診療を継続します。
皆さまにはご心配とご迷惑をおかけいたしますが、患者さんと職員の安全を最優先に、引き続き感染対策に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2021年5月27日
院長 佐藤 通洋
当院における新型コロナウイルス感染症発生について
2021年5月22日、当院療養病棟に入院中の患者さん1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。
これをうけ、濃厚接触者に該当する同室入院患者さん3名を含む、入院中の患者さん29名、通院患者さん6名、当該病棟で勤務する職員8名に対してPCR検査を実施しました。2021年5月24日までに43名全員の陰性を確認しています。陽性となった患者さんの感染経路は所轄保健所と相談のうえ、調査中です。当該病棟の患者さんと職員に対する検査は、当面のあいだ定期的に実施する予定です。なお、当該病棟以外への感染は確認されていません。
また、当該病棟は現在新規の入院を一時的に停止しています。その他の入院と外来については、引き続き感染予防策を徹底して通常診療を継続します。
皆さまにはご心配とご迷惑をおかけいたしますが、患者さんと職員の安全を最優先に、引き続き感染対策に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2021年5月24日
院長 佐藤 通洋